2021年 |
09.17 | 新発見!「村上住居繪図」を改定 わずか2枚しか現存しないと思われていた村上城御殿の平面図ですが、ネットオークションで第三の絵図を発見→入手しました。都合3枚の御殿絵図の成立年代について、考察を改めました。 |
09.05 | 「本庄城」3DCGイラストを改定 ダウンロードコーナーに置いといた近世村上城の前身=「本庄城」の3DCGイラストを一部改訂。近接ショットをまじめに作り直しました。(約3.4M/zip) |
09.02 | 城系VR・AR考を改定 米子城、松山城の情報を追加。数えてみると全国約50箇所くらいあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについてまとめています。 |
08.27 | 城系VR・AR考を改定 増山城の情報を追加。数えてみると全国約50箇所くらいあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについてまとめています。 |
06.05 | 城系VR・AR考を改定 今治城ARの情報を追加。数えてみると全国約40箇所はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについてまとめています。 |
05.20 | 城CGと「Twinmotion」 本来的な使い方なのか微妙なところですが、建築ビジュアライゼーションソフト「Twinmoiton」は城CGの製作に大変役立ちます。「本庄城」動画製作時の使用法をざっくりまとめています。 |
05.15 | 【YouTube】ビジュアル再現「本庄城(村上ようがい)」 村上城の前身=中世城郭「本庄城(村上ようがい)」を3DCGで動画化! 多分に想像を含むものでがありますが、戦国期の「戦う城」の雰囲気を感じていただければ幸いです。 |
04.30 | 城系VR・AR考を改定 山形城の情報を追加。数えてみると全国約40箇所はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについてまとめています。 |
04.03 | 本庄城想像図VRパノラマを追加 村上城の前身=中世城郭「本庄城」。ほぼ想像の産物ではありますが、現在の御鐘門付近から、周囲360度を見渡せるようにしてみました。 |
04.03 | 【動画】本庄城試作ムービー_ver.02 村上城の前身=中世城郭「本庄城」を3DCGで動画化! Twinmotionという建築ビジュアライゼーション向けのソフトを用いることで、植生の再現度がかなりUPできそうです♪ |
04.03 | 城系VR・AR考を改定 「VR・AR宇都宮城」の情報を追加。数えてみると全国約40箇所はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについてまとめています。 |
03.14 | 【YouTube】城下町シミュレーター?(試作) 「修景村上城下」用に作った江戸末期仕様の町屋モデルをUnityに移植。一人称視点でウロウロできるようにしてみた状況。 |
03.05 | 城系VR・AR考を改定 府内城(府内城AR)を追加。2018年に公開されていたのに見落としていた。。。 |
01.22 | 城系VR・AR考を改定 岡城(岡城時空散歩 ARガイド)を追加。昨年8月に公開されていたのに見落としていた。 |
2020年 |
12.02 | 村上城「comony」移植版 LASTMILE WORKSさんが運営するVR空間共有プラットフォーム「comony」に、村上城のデータを移植していただきました。ウェブプラットフォームならではの上手い使い道って何かないものか? |
08.25 | 城系VR・AR考を改定 福山城(福山城バーチャルツアー)を追加。数えてみると40箇所はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめています。 |
07.07 | 「村上城VR MAP」ページを作成! 360度WebVRを製作した城内各所へのリンクを、マップ表示からたどれるように改良しました。これでちょっとは閲覧性が良くなった…かな? |
07.07 | 城系VR・AR考を改定 松江城(国宝松江城・城下町AR・VR)を追加。数えてみると40箇所はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめています。 |
06.24 | 外廓土塁跡を改定 御城印を頒布している藤基神社の裏手には、かつて城下を囲郭していた外廓土塁の遺構が約100mにわたって残存します。御城印をもらいにいった方はぜひ合わせて見学してみてください~。 |
06.21 | 城系VR・AR考を改定 利神城(西播磨の山城へGO)、小松城(こまつストーンナビAR)を追加。数えてみると40箇所はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめています。 |
06.07 | 3DCGで見る町人地の景観変遷 江戸時代以来の歴史を重ねてきた村上の町人地。江戸期~現在、そして修景が進んだ近未来(?)に至る景観変遷を、3DCG上に構築した「仮想村上」を用いてたどってみました。 |
04.30 | WEB会議用背景「大書院2枚セット」! コロナ対応でWEB会議をする機会も増えていますが、背景に「大書院」の画像はどうでしょう? 殿様の威厳を背負っておけば、向こうに多少エライ人が出てきても大丈夫…だと思う。。。 |
04.24 | 「天守内部VRパノラマ」を作成! 資料が極めて限られる村上城天守ですが、文化財建造物保存技術協会の復元案(1992)をベースに1階内部を360度パノラマ化。建築後わずか4年で落雷焼失したことを考慮し、新築っぽい雰囲気にしてみました。 |
04.18 | 【動画】天守内観シミュレーター(開発中) 村上城天守に関する情報は極めて限られますが、村上市企画調整課「お城山とその周辺整備基本計画」(1992)には、文化財建造物保存技術協会による一応の「復元案」が示されています。同案をベースに開発中のシミュレーターの動作状況を動画にまとめました。 |
02.27 | 八幡山遺構群を更新 場所がわかりにくいとのことで、google mapへのリンクを設置するとともに、現状の史跡指定状況を追記。ガイドブックなんかにはまず出てきませんが、中世期「本庄城」由来と思しき遺構がまとまって残るエリアです。 |
2020/01/26 | 新発見!小堀家「御城絵図」について これまた新発見の資料。城門配置をラフに描いたメモっぽく見えますが、(多分)村上城研究史上初の「建物の平面配置」を描いた絵図です。注目ポイントをまとめました。 |
2020/01/26 | 新発見!「村上住居繪図」とは!? わずか2枚しか現存しないと思われていた村上城御殿の平面図ですが、ネットオークションで第三の絵図を発見→入手しました。既知の2枚の絵図と対比しつつ、その特徴をまとめています。 |
2020/01/13 | ダウンロードコーナーに「本庄城」3DCGを追加! 近世村上城の前身=「本庄城」の3DCGイラストをダウンロードコーナーに追加。西側からの全景/東南からの全景/東北からの全景/東麓からの見上げショット/真上からの全体配置の5枚。(約3.4M/zip) |
2020/01/01 | 「天守復元」3DCGを作り直し! 3D画像を作り直し。文化財建造物保存技術協会の復元案を改めて精査し、各部サイズやパーツの形状を精密化しました。…といっても、最早自己満レベルの違いしかないかもしれんが。 |
2019年 |
12.24 | 城系VR・AR考を改定 数えてみると少なくとも30弱はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめています。(VR上田城がアプリ形式からWebVR形式にリニューアル!) |
12.21 | 「A-Frameで360度パノラマを表示する」を修正 バージョン1.0.1利用時における不具合、およびiOS13における動作不良と当座の対応方針について追記。不具合を受け、当サイトのA-frame利用ページのバージョンを0.9.2に変更。 |
12.21 | 「出櫓復元」3DCGを作り直し 3D画像を作り直し。周辺の建造物も含めた位置合わせをより厳密にするとともに、テクスチャの見直し、光線状態の再設定など。合成時の違和感が多少は緩和したハズ。 |
12.20 | 「A-Frameで360度パノラマを表示する」を修正 バージョン1.0.0リリースに伴う加筆、およびiOS13における動作不良と当座の対応方針について追記。合わせて関連ページを修正。こういった対応を個人サイトでやりきるのはなかなかに辛い。。 |
12.10 | 商工会議所で講演してきた に追記 村上市都市計画課が制作した「大手門VR動画」の情報を追記。 |
12.03 | 「相川御茶屋跡」を追加! 村上藩主の別邸「相川御茶屋」。遊興・休息を重視した広大な庭園を備えていました。仲間町の稲荷神社裏の土盛りは、築山の痕跡のようです。一応ざっくり3D化してみました。 |
11.24 | 「享保二年 間部家絵図」を改定! 同絵図に基づく板張り外装案のCGを追加しました。 |
11.23 | 「PCを新調…というか改造した」を追加! 8年落ちのHP製スリムPC「Pavilion s1150jp」に2019年仕様のパーツを移植してみました。メーカー製PCの改造・アップデートについて。 |
10.31 | 「享保二年 間部家絵図」を追加! 新発田市立歴史図書館が所蔵する「越後國村上城下絵図(享保二年 間部家絵図)」。江戸中期の村上城下を描いた絵図で、他の絵図には見られない情報が多々記されています。気になるポイントをまとめてみました。 |
08.31 | 商工会議所で講演してきた 村上商工会議所で実施した「村上城のCG・VRと観光活用について」と題した講演について。目下の状況や、論点についてまとめています。 |
08.15 | 袋門(堀片門)跡を追加 武家屋敷街である「新町曲輪」の入り口を扼す櫓門で、門本体にL字型に多聞櫓が接続していた。現在は阿部写真館前のT字路に、標柱のみが残ります。 |
08.12 | 「大手門VR絵図」を試作! フォトリアルな方向性とはまったく逆に「絵図をそのまま立体化する」というコンセプトで作った試作品です。テクスチャは「村上城城門絵図」「堀田金五兵衛図絵」等をベースに手書き風に作成。 |
08.03 | 「A-Frameで360度パノラマを表示する」を修正 iOS 12.2以降で確認される動作不良と、当座の対処法について追記しました。個人運営サイトで環境別検証をやりきるのは結構難しいと思ふ今日この頃。。。 |
07.26 | 城系VR・AR考を改定 数えてみると少なくとも30弱はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめてみました。(津和野城の情報を追記) |
07.14 | 大手門VRパノラマを追加 村上城の正門「大手門(追手門)」のかつての様子を、360度パノラマVRで再現。スマホ用ゴーグルにも対応。 |
06.25 | 城系VR・AR考を改定 数えてみると少なくとも30弱はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめてみました。(尼崎城、明石城の情報を追記) |
06.19 | 新潟・山形地震の村上城跡への影響についてを追加 6月18日に発生した「新潟・山形地震」の村上城跡への影響についてまとめています。 |
06.15 | 中世「本庄城」の姿とは?を追加 近世村上城の前身である中世城郭「本庄城」。その姿には謎も多いのですが、米沢市上杉博物館所蔵の「瀬波郡絵図」を手がかりに、おおまかにその姿をCG化してみました。 |
06.01 | 城系VR・AR考を改定 数えてみると少なくとも30弱はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめてみました。(仙台城、福山城の情報を追記) |
05.14 | 耕林寺門跡を改定 わずかに残存していた土塁痕跡が駐車場工事に伴い消失。関連部分の記載を改めるとともに、残存時の写真を載せています。 |
05.08 | 城系VR・AR考を改定 数えてみると少なくとも30弱はあるらしい城系のAR・VRアプリ。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめてみました。(白河小峰城の情報を追記) |
02.25 | 片町枡形跡を追加 村上城 総構えの北の守りを担った「片町桝形」跡について解説。土塁、堀を複雑に屈曲させたテクニカルな構造で、現在も道路形態や地割に痕跡が残る。地元民には「庚申堂のところ」といったほうが通りがいいか。 |
02.15 | 「A-Frameで360度パノラマを表示する」を修正 A-frame v0.9.0のリリースを踏まえ、内容を一部修正しました。一部ジャイロ非搭載スマホで発生していたバグ(360度パノラマなのに水平方向にしか動かない)が解消されるはずです。 |
01.20 | 八幡山遺構群を更新 ガイドブックなんかにはまず出てきませんが、中世期「本庄城」由来と思しき遺構がまとまって残るエリア。ちょっと草刈りすればいい感じになると思うのだが。。概略図を描き直し+近世期の状況を追記。 |
01.17 | 【YouTube】360度VRコンテンツの見方 当サイトの360度パノラマ画像はスマホ用VRゴーグルでの視聴にも対応しています。コンテンツの表示方法を動画にまとめました。1000円くらいの安いゴーグルでも結構臨場感UPしますよ。 |
01.04 | 四ツ門VRパノラマ 村上城・山頂部最初の関門「四ツ門」のかつての様子を、360度パノラマVRで再現。スマホ用ゴーグルにも対応。 |
2018年 |
12.31 | 出櫓VRパノラマ 観光パンフなんかでもよく登場する「出櫓」付近のかつての様子を360度パノラマVRで再現。スマホでアクセスすれば、ジャイロ・コンパスとも連動して360度画像を表示します。スマホ用ゴーグルにも対応。 |
12.25 | おしゃぎり360度ビュー 村上大祭で引きまわされる山車=「おしゃぎり」の3DモデルをFBX化。特殊な環境がなくても、ブラウザ上で360度(!)自由な視点でぐりぐり動かしてご覧いただけます。 |
12.25 | パノラマコンテンツを再改良! 一部端末での不具合修正と合わせ、スマホ視聴時のVR表示に対応。ジャイロ・方位データと連動しつつ、360度パノラマを見られるようになりました。スマホ用ゴーグルでの視聴も可。 |
12.21 | A-Frameで360度パノラマを表示する 簡単なコードを書くだけで、ブラウザ上でWebVRを表示することができます。当サイトのパノラマ表示で使っている「A-frame」を用いた方法についてまとめてみました。 |
12.19 | パノラマコンテンツを改良! 一部端末での不具合修正と合わせ、スマホ視聴時にジャイロ・方位データを反映するように改良しました。現地でスマホを開けば「ほぼVR」っぽい視聴体験が得られるハズ。 |
12.02 | 城系VR・AR考 ここんとこ流行っている城系のAR・VRアプリ。数えてみると少なくとも30弱はあるようです。現時点での状況や文化庁のガイドラインについて少々まとめてみました。 |
11.24 | 駒込町跡を改定 あまり知られていませんが、村上藩最盛期には現在の村上駅周辺まで武家地が拡大していました。妙に整然とした地割は当時のグリッド状街路の痕跡のようです。 |
11.19 | 「天守より360度パノラマ」! 天守直下、本丸帯曲輪からの360度パノラマ画像を作成しました。建物が立ち並んでいた当時の山頂から、どのように城下の風景が見えたのか体感できます。 |
11.12 | 本丸360度パノラマを作成! 天守以下、多数の櫓で周囲を固めていた村上城の本丸。かつての様子を3Dパノラマ画像で再現しました。4Kサイズで作ったので、PC表示でもそこそこの画質で見られるハズです。 |
11.12 | 小薬邸とは何だったのか? 10年ほど前まで残っていた武家屋敷「小薬邸」。実は「門の番所を移築したもの」との伝承が残る興味深い建物でした。伝承や構造、解体直前に内部を見学した記録をまとめています。 |
11.05 | 冠木門360度パノラマを作成! 本丸入口「冠木門」のかつての様子を3Dパノラマ画像でご覧いただけます。スマホでアクセスすればジャイロデータと連動しているので、角度に応じて上下動。ちょっとしたVR気分を味わえますwww |
10.29 | 三重櫓を3D再現! 山麓居館にあった天守級の建造物「三重櫓」を、新考察に基づき3DCG化しました。各種記録を読み解くと、どうも初期望楼型天守を彷彿とさせる古風な意匠の櫓であったようです。 |
10.29 | 「第二の天守が存在した?」を改定! 中規模城郭(?)にしては珍しく、天守以外にもう一つの三重櫓を有した村上城。「村上御城廓」の記載をもとにその姿をCG化しつつ、その建築理由や性格付けについて考えてみました。 |
10.25 | 復元村上城各ページを小改良 各ページの「規模」の欄を充実。従来、概寸のみ記していましたが、正徳元年(1711)年の実測記録「村上御城郭」の値を、付属建物も含めて追記しておきました。 |
10.20 | 黒門跡を改定! 2018年の現地説明会情報を踏まえて改定しました。礎石・排水溝が出てきたことで門の規模がほぼ判明。また、従来は知られていなかった敷石状巨礫(?)が検出されています。 |
10.17 | 村上城エクスプローラーを改良3D空間に再現した寛文年間の村上城の中を探検できるインタラクティブコンテンツ「村上城エクスプローラー」。Windows7(32bit)環境に対応+グラフィック負荷を下げた軽量化版を追加! |
10.08 | 四ツ門CG画像ほかを修正CG画像を一部修正。また、DATA欄に付属建築物のサイズも合わせて記しました。考察関連のテキスト全般を修正しています。 |
10.08 | サイトを移転しました を追加昨年のリニューアルからわずか1年で引っ越すハメに…。ついでに行った独自ドメイン取得、常時SSL化、再現画像の制作根拠の明示徹底などをまとめています。 |
09.26 | 寛文7年村上城下3DCG全図 を修正山頂部の武具蔵の形状を修正しました。天守が落雷焼失する直前、寛文7年(1667年)時点の村上城下全域を高解像度で鳥観図化した3DCGです(8000×2700px)。 |
08.26 | 一文字門再現画像を作り直しもと画像を夏っぽい画像にサシカエたのと合わせ、3Dデータを用いて作り直しました。13間半×3間4尺という、およそ田舎城らしからぬサイズの立派な櫓門でした。 |
08.11 | 完成! 村上城エクスプローラー追加村上城内を自由にウロウロできるコンテンツ「村上城エクスプロ―ラー」を制作。忍者を操作して場内を探索するのだ! |
08.05 | 武具蔵跡を追加山頂部最大の削平地である旧三ノ丸には、最長40mにも達する土蔵造りの蔵が3棟ありました。地表面に目立った痕跡は残りませんが、絵図や古文書から配置を推定してみます。 |
07.22 | 塩町裏川を追加今は小さな水路になっている塩町裏手の「金平川」。江戸時代には瀬波港からの船が行き交う重要な水路でした。往時の流路や機能について考察してみました。 |
06.25 | 村上城「3D EXPLORER」開発状況動画3D空間をプレイヤー操作で自由にウロウロできる、仮称「村上城 3D EXPLORER」の機能&動作画面をご紹介。夏中にはなんとかリリースしたいところ。。 |
06.23 | 出櫓再現画像を修正発掘調査の結果を踏まえ、黒門との位置関係を修正。再現画像のサシカエ&本文中の防御構造の解説箇所を修正しました。 |
06.18 | 「3Dゲーム化計画」進捗状況仮称3Dゲーム(?)化の進捗状況を追記。山頂部については、データの移植がほぼ完了。 |
05.24 | 村上城「3Dゲーム化」計画!?村上城内を自由にウロウロできれば面白いんじゃないだろうか? 一応ゲームらしきもの(?)を開発中なので経過報告。 |
05.06 | 本丸360度ビューを追加。天守に続き、本丸全体の3DモデルをFBX化。特殊な環境がなくても、ブラウザ上で360度(!)自由な視点でぐりぐり動かしてご覧いただけます♪ |
04.25 | 天守(二代目)360度ビューを追加 一応、当サイト初の「インタラクティブコンテンツ」。2代目天守の3DモデルをFBX化したので、特殊な環境がなくても、ブラウザ上で360度(!)自由な視点でぐりぐり動かしてご覧いただけます♪ |
04.16 | 出櫓跡の画像を修正 カラーバランスがおかしかったので修正。…というか、黒門礎石が検出されたことに伴い門位置そのものの修正が必要なのであるが、考察が間に合ってない。。。 |
04.15 | 傾斜量図で城跡を見るに追記。スマホで見るにはイマイチ動作が重かった傾斜量図ですが、サードパーティー製のよくできたアプリがいつの間にやらできていました! タップ位置の標高表示機能など、出先の城跡でも使い勝手が良さそうです。 |
03.26 | 寛文7年村上城下3DCG全図を追加。天守が落雷焼失する直前、寛文7年(1667年)時点の村上城下全域を3D鳥観図化。画質をある程度妥協すれば、1畳大で印刷可能です。(8000×2700px) |
03.12 | 岩手郭跡を改訂 現在、東北電力の変電所になっている窪地は曲輪跡。京都から来た公家の姫様が暮らす御殿もあった! 現在でも地割りや堀跡地形は割と明瞭に残ります。 |
02.15 | 軍学用の城絵図について江戸時代の武士の素養であった軍学研究。村上城絵図の中にはこういった学問目的(?)で作成されたものも。加賀・前田家、岡山・池田家が保有する「村上城」絵図を紹介。 |
02.09 | 「村上城は『重箱の城』?」を改訂あんまり知られていませんが、村上城の櫓の多くは1、2階が同大の重箱櫓ででした。同じく重箱櫓尽くしの豊後臼杵城に行ってきた際の写真を追加。テキスト・図版等も全体に見直し。 |
02.06 | 「馬冷し場跡」を修正 村上城の山頂部にあるいわゆる井戸曲輪。イマイチ地味な遺構に見えますが、鐘櫓が火事になった際に、防火用水として使われた記録が残ります。 |
02.02 | 「山麓居館復元」を更新 村上城の御殿は臥牛山の麓に築かれ「山麓居館」と呼ばれていました。こないだ修正した「御殿徹底研究」の内容を踏まえてアップデートしておきました。 |
01.25 | 「庄内町桝形」を追加! 村上城下、北側の防御拠点であった庄内町桝形(馬出し)について解説。土塁や堀は失われましたが、街路形態や地割りにその痕跡が残されています。 |
01.18 | 「御殿徹底研究!」を改訂! 「越後村上城居城分間図」の内容を踏まえて3DCG含め全面改訂。やはり村上城の御殿は、かなり「権威主義的」な設計思想に基づいていたようである。。。 |
2017年 |
12.30 | 「越後村上城居城分間図」について 村上城御殿の最盛期の状況を記したと思われる「越後村上城居城分間図」。従来謎だった御殿の構造が見えてくる!? |
12.24 | 秋葉門跡 を修正。「享保7年 越後国村上城絵図」から、櫓門として再建された時期を1710-17の間と推定。記述を改めるとともに、構造変遷図を追加。 |
12.24 | 秋葉門復元 を修正。遺構概況の「秋葉門跡」の改訂に合わせて文章を調整。 |
12.14 | 初代天守復元 を追加。実は二度建てられた村上城の天守。現在残る遺構は松平直矩による「二代目」のもので、堀堀直竒が建てた初代天守の痕跡は不明です。例によってシロートの特権(妄想)を駆使して、CG化してみます。 |
12.09 | 下渡門復元 を改定。再現画像を3D化しました。また、建物の接続状況がイマイチわかり辛いので、各種資料から推定平面図を追加。結構ややこしい構造だった…とオモワレます。 |
12.06 | 村上城下に「住民」を! 追加。建築物はおおむね揃ったもの、イマイチ寂しいCG城下町。というわけで大工「B五郎一家」に住んでいただきますよ(汗 |
11.24 | 正保の城絵図を読むを追加。超高精細画像が無償公開され、細部まで読み取れるようになった「正保の城絵図」。細かい注記を解読すると、どうにも怪しい記述が見えてきた! |
11.15 | おしゃぎりを3D化→城下町に置いてみるを追加。江戸時代から村上大祭で引き回されてきた山車「おしゃぎり」。簡易3D化してかつての城下町に配置してみました。 |
11.01 | 「下渡城」3D再現を追加。戦国期に村上城の支城として機能していた中世城郭・下渡城。シロートの特権(!)を発動して、ほぼ妄想レベルで3D化してみました。 |
10.24 | 出櫓跡を改訂。発掘調査の結果を追記。石垣積み直し工事に伴う発掘調査で、雨落ち溝や踏石、用途不明の岩盤ピットを検出。先行する時代の構造物か? |
10.23 | 黒門跡を改訂。2017年の発掘調査により礎石&石段を土中から検出。ようやく正確な位置が見えてきたようです。考古学研究会で得た情報を追記! |
10.18 | 村上城天守 ペーパークラフト(ver.2017)を作成。当サイトの3DCGデータを用いて、村上城天守をペーパークラフト化しました! これであなたの机の上にも村上城!!(え?) |
10.08 | 「傾斜量図」で城跡を見るを作成。微地形まで表示可能な国土地理院「地理院地図」の「傾斜量図」。これを使って城跡を見ると、結構いろいろなことが見えてきます。 |
10.01 | 読み下しつき「正保の城絵図」を作成。村上城の過去の姿を知るための一級資料「正保の城絵図」。国立公文書館の超高精細画像をもとに、土塁高・堀幅・石垣高etc.の注釈類を読み下してみました。 |
09.23 | 山辺里門復元を公開。庄内町~三之町に抜ける小路にあった、三ノ丸北端を固めた櫓門。手前の大きな堀が、視覚効果的に大きな意味を持っていた。今や跡形もないが、かつての姿は?? |
09.22 | 山辺里門跡を改訂。記事を再整理しました。2017年度現在のものにメイン写真をサシカエ+「大堀」跡の現状写真も追加しておきました。 |
09.17 | 飯野門復元を改訂。現在の村上税務署の角にあった大型の櫓門。5棟の建物が次々に接続し、総延長30間(約60m)に及ぶ長大な防御線を形成! |
09.14 | 大都市だった? 村上城下を改訂。瞬間最大風速的に「越後第二の都市」だったこともある村上城下。各都市の人口データetcを中心に見直しています。 |
09.03 | 寛文期・村上城下の町屋についてを更新を公開。極めて資料が限られる江戸期の町屋の意匠。2014年に公になった「堀田金五兵衛図絵」により細部意匠が明らかに! |
08.27 | 享保7年越後國村上城絵図についてを公開。割と最近発見され、数ある城絵図の中でも結構珍しいタイプの同絵図。読み取れることをざっくりまとめてみました。 |
08.13 | 靱櫓復元を改定しました。村上城山頂部の北西端にあった櫓ですが、再考察の結果を踏まえて復元画像を作り直しました。これにて山頂部の復元画像の3DCG化完了。 |
08.13 | twitter始めました。村上城ネタだけでいつまで持つのか??? 勢いでtwitterアカウント(@vr_murakamijo)を作ってしまいました。#村上城 でなんか喋ります。 |
08.11 | 下渡城跡を改訂しました。あんまり「城跡」として認識されていませんが、三面川を挟んで村上城と対峙する下渡山の山頂には、中世城郭の跡が残っています。概図と現地写真を変更。 |
07.30 | 小石垣門復元を更新。2003年に作ったきりだったのですが、現地の風景が大分変ってしまったので3DCG化と合わせて作り直しました。 |
07.23 | 電影村上城を改定しました。1665年の村上城下をまるごと3DCG化。約4分の動画にまとめました。シロウトなりに、前のバージョンよりはがんばってみました。 |
07.23 | 大手門復元を更新。以前、いわゆる合成写真手法で作ったものを、3Dで作り直しました。前よりはサイズが正確に出せたと思うのですが、結構違う印象になりました、、、。 |
07.23 | サイトを改定しました。昨今のウェブ視聴環境に対応すべく、ソースコードを全面刷新。合わせて新資料の発見による考察の変更点なども反映してあります。不具合ありましたらこそっと教えてください。。。 |
2007年 |
12.31 |
「村上城下EXPLORER」に新規画像7点追加。 |
12.29 |
『月刊1129』の表紙画像を提供。 |
12.25 |
「村上城の謎」に、「大都市だった? 村上城下」追加。 |
11.15 |
リンク集に「ザ・登城」様を追加。 |
11.10 |
「御殿徹底研究」をちょっと修正。 |
09.01 |
「リンク集」に「村上新聞」追加。連載記事「お城山旧景」が読めます。(2018年1月24日撤去)
|
08.26 |
「本庄城縄張り試論」に本庄家所蔵「越後村上城図」を追加。 |
08.19 |
「遺構概況」に「駒込町跡」を追加。 |
08.13 |
「電影村上城」に、「村上城下EXPLORER」追加。 |
08.05 |
表紙を変更。「村上城の歴史」に「寛文年間村上城下図(3DCG)」を追加。城下全域の3D化完了。 |
07.18 |
村上城下空撮3DCG。この3連休で3歩進んで2歩戻りました…。 |
07.01 |
村上城下の完全3DCG化計画進行中。肴町上空3DCG。 |
05.07 |
「復元村上城」に「番外編 3D鳥瞰図」追加。城下町のほぼ1/3のデジタル化完了。 |
05.02 |
「遺構概況」に「岩手郭跡」追加。 |
04.23 |
「村上新聞に連載」追加。 |
04.16 |
3D城下町拡張中。 |
03.31 |
「田口曲輪試作CG」を作成。城下全体ができるのはいつになるやら…。 |
02.17 |
リンク集に「デジタルで再現・高槻城3D映像」追加。 |
02.16 |
リンク集に「お城と武家屋敷」追加。 |
02.12 |
「復元村上城」に「靱櫓復元」を追加。 |
02.11 |
「復元村上城」の「山辺里門」CGを作り直し。 |
02.05 |
「遺構概況」の「出櫓跡」に追記。 |
01.26 |
「復元村上城」の「冠木門」CGを作り直し。 |
01.20 |
「復元村上城」の「下渡門」に大判画像追加…というか作り直し。 |
01.04 |
「遺構概況」に「下渡城跡」を追加。 |
2006年 |
12.14 |
「電影村上城」の山麓居館編を修正。壁面や杉戸の意匠を見直し。 |
12.12 |
「御殿復元」のCG画像を作り直し。極彩色仕様? |
10.24 |
遺構概況の靱櫓跡を改定 |
10.21 |
遺構概況に玉櫓跡を追加 |
10.22 |
「開国の真実」とリンク |
10.10 |
「広島を歩こう。」とリンク |
10.04 |
歴代村上城主Tシャツ&1/100村上城ペーパークラフトa>発売!!。ついに村上城が商品企画に(笑) |
09.23 |
「惜・解体!! 緑川邸修景CG」 |
09.12 |
出櫓復元を修正。 |
07.30 |
「山頂部遠景CG」を作成。城下からの眺めを3Dでシミュレート。 |
07.14 |
遺構概況に平櫓跡を追加。 |
06.18 |
隅櫓復元の画像を修正。 |
06.15 |
大手門復元の画像を修正。細部の造形を改めました。 |
06.10 |
電影村上城の山麓居館編をつくり直し。細部をディティールアップ! |
05.22 |
天守復元をちょっと修正。屋根を檜皮葺化したがあんま変わらん…。 |
05.13 |
本庄城縄張り試論掲載の「エセ縄張り図」を拡大表示可能に。 |
05.12 |
遺構概況の「小薬邸」に、発見された刀剣の写真を追加。 |
05.08 |
修景村上城下に安善小路修景案を追加。 |
05.06 |
阿賀北同盟に「新発田歴史談話会」を追加。 |
04.19 |
遺構概況の小薬邸を改定。解体されてしまいました(泣) |
03.30 |
ソースコード全面修正。Firefoxに対応完了。多分SafariでもOK。 |
03.23 |
「村上城の謎」に本庄城縄張り試論を追加。エセ縄張り図完成! |
03.18 |
遺構概況の小薬邸を改定。解体前に内部を見学してきました。 |
03.15 |
遺構概況に埋門跡を追加。復元村上城の埋門復元を修正。 |
03.10 |
遺構概況の二ツ曲り西城道跡を改定。残雪が示す城道痕跡? |
02.18 |
遺構概況に田口曲輪跡を追加。本庄城の居館はいずこに? |
02.15 |
管理人室のリンク集に高取城CG再現プロジェクトを追加。 |
02.12 |
遺構概況に硝煙蔵を追加。 |
01.11 |
遺構概況の八幡山遺構群を改定。竪掘状地形の一部は道跡らしい…。 |
01.10 |
遺構概況の八幡山遺構群に、江戸期の遺構認識状況を追記。 |
01.08 |
復元村上城の出櫓を修正。 |
2005年 |
12.01 |
復元村上城に一文字門を追加。 |
11.27 |
遺構概況の中世期遺構群を改定。 |
11.25 |
遺構概況の出櫓跡に、現地説明会の情報を追記。 |
11.22 |
遺構概況に一文字門跡を追加。 |
11.19 |
遺構概況の元羽黒を改定。 |
11.17 |
遺構概況に八幡山遺構群を追加。 |
11.14 |
遺構概況に二ツ曲り西城道跡を追加。修正のため元羽黒を閉鎖。 |
10.28 |
「雪の村上城」の本丸俯瞰図試作。 |
10.26 |
表紙画像を変更。「雪の村上城」を3DCGで作成してみました。 |
10.05 |
遺構概況の御鐘門跡をちょい修正。 |
08.31 |
リンク集に新潟県立文書館を追加。 |
08.25 |
リンク集に浪漫探訪を追加。 |
08.22 |
復元村上城に市内門復元を追加。遺構概況の市内門跡を修正。 |
08.20 |
遺構概況に市内門跡を追加。 |
08.04 |
村上城の謎に堀氏時代の村上城を追加。久々のまともな更新だ…。 |
07.25 |
掘氏時代の3Dデータ打ち込み完了。天守はこんな。松平氏の改装後とはかなり違う印象になった。 |
07.24 |
電影村上城の山頂城郭編を修正。 |
06.27 |
遺構概況に馬冷し場を追加。 |
06.19 |
中世期遺構群の近世初頭復元図を差し替え。 |
06.18 |
表紙画像を差し替えてみました。 |
06.10 |
掘氏仕様の四ツ門を試作。 |
06.03 |
長らく再建中のままだった遺構概況の新町曲輪跡をようやく復旧…。 |
06.02 |
遺構概況の秋葉門跡を修正。 |
05.27 |
遺構概況に天神平を追加。 |
05.23 |
阿賀北同盟仮事務室に「第二次繁長オフ」レポートを追加。 |
05.06 |
遺構概況に吉田門跡を追加。出櫓跡に修復工事の情報を追記。 |
05.03 |
遺構概況の元羽黒を改定。 |
04.27 |
遺構概況の御鐘門を改定。 |
04.18 |
遺構概況の中世期遺構群に昨年度の発掘調査の結果を追記。 |
04.15 |
復元村上城に本庄城復元を追加。 |
04.12 |
遺構概況の中世期遺構群を全面改訂。中世期遺構の全体図を掲載。 |
04.11 |
遺構概況に元羽黒を追加。 |
03.29 |
復元村上城に玉櫓復元を追加。久しぶりに復元してみました…。 |
03.23 |
おかげさまで30000アクセス達成。キリ番の方はご報告願います。 |
03.18 |
遺構概況に秋葉門跡を追加。 |
03.10 |
遺構概況に小薬邸を追加。城郭建築の生き残り? |
02.21 |
復元村上城に御殿復元を追加。某シンポジウムに提供した町家修景CGをUP。ヒマがねえ~!! |
02.07 |
リンク集に新潟まち遺産の会追加。 |
02.04 |
御殿徹底研究の御殿内観CGを修正。帳台構えちゃんと作りました…。 |
02.01 |
村上城の謎に「御殿徹底研究」を追加。御殿の真実の姿が明らかに? |
01.24 |
修景村上城下の大町修景案を修正。オーセンシティって難しい…。 |
01.21 |
阿賀北同盟仮事務室にて、正月に実施した「繁長オフ」を公開。 |
01.17 |
遺構概況に耕林寺門跡を追加。 |
01.11 |
サイト中で使用している「村上城城門絵図」をカラー化。遺構概況の新町曲輪を改定のため一時閉鎖。 |
01.07 |
リンク集の城郭復元系サイトに文化財学三浦研究室を追加。 |
01.05 |
遺構概況に青木門跡を追加。 |
01.04 |
登城ルート修景案の武家屋敷分布図を修正。残念ながら1軒取り壊されてました(泣) |
2004年 |
12.31 |
修景村上城下に登城ルート修景案を追加。武家地の景観も注目! |
12.24 |
復元村上城に飯野門復元を追加。 |
12.04 |
遺構概況の黒門跡を改訂。新考証に基づく3D図追加。 |
12.01 |
リンク集に「村上学」を追加。 |
11.28 |
復元村上城に「初代天守」を追加。幻の堀氏天守の姿やいかに!? 村上城の歴史を全般的に改定。 |
11.22 |
「修景村上城下」ようやく復旧… 。 |
11.19 |
村上城の謎に村上城は「重箱の城」?」を追加。 |
11.17 |
相互リンクの「金森戦記」のアドレスが変更になりました。 |
11.16 |
サイトリニューアル!! |
10.28 |
遺構概況に瀬波口枡形跡を追加 。 |
10.22 |
リンク集に「金森戦記」を追加。 |
10.19 |
電影村上城に「山頂城郭編」を追加 |
10.08 |
遺構概況の中世期遺構群に近世初頭の復元図を追加。 |
09.26 |
20000hit名乗りナシにつき、賞品を公開。 |
09.20 |
トップ画像を更新。クリックすると大判画像が出ます。 |
09.14 |
20000アクセスにてキリ番表彰実施。獲得された方は掲示板まで! |
09.06 |
阿賀北同盟仮事務室に「新発田オフ」を追加。 |
09.01 |
「復元村上城」に小石垣門を追加。 |
08.30 |
トップ画像を更新。××門近日完成予定。 |
08.22 |
「遺構概況」に「羽黒門跡」を追加。遺構地図をちょっくら修正。 |
08.15 |
「遺構概況」に「中ノ門跡」を追加。 |
08.11 |
トップ画像更新。クリックすると大判画像出ます。 |
07.29 |
修景村上城下に「大手線リアル修景」を追加。 |
07.26 |
「村上城の謎」の「村上城は黒い城?」を一部修正。原典ありました。 |
07.23 |
「遺構概況」コーナーをFlash化。こんなんばっかですいません…。 |
07.12 |
「復元村上城」の復元画像をひと通り改良。 |
07.08 |
遺構概況に「鉄砲倉跡」を追加。 |
07.01 |
リンク集に「山家.com」を追加。「遺構概況」の坂口御番所を小改定。 |
06.27 |
修景村上城下の大町・小町の画像を修正 |
06.25 |
コンテンツの設定を見直し。「電影村上城」「修景村上城下」を新設。 |
06.22 |
リンク集に「CAR TRADE NIIGATA」「新潟見どころナビ」追加。 |
06.19 |
「復元村上城」に居館櫓群(現:三重櫓)を追加。 |
06.18 |
阿賀北同盟「山北オフ」のレポート公開中! |
06.15 |
「城コラ道場」に続編追加。いよいよ実践編。 |
06.08 |
MOVIEちょこっと改良。 |
06.06 |
新作MOVIE完成。 |
05.30 |
「遺構概況」に「坂口御番所」を追加。トップ画像を更新。 |
05.21 |
トップ画像を更新。こちらをクリックすると大判画像が出ます。 |
05.20 |
リンク集「阿賀北同盟」に参加しました。 |
05.13 |
「遺構概況」の「七曲り道」を修正。 |
05.11 |
「リンク集」に「豊西ひたの城」を追加。 |
05.09 |
「管理人室」(現:修景村上城下)に「3D実験 町家の似合う道路幅」を追加。 |
05.08 |
「遺構概況」に「田口中門」を追加。 |
04.29 |
「復元村上城」の「天守」「隅櫓」「出櫓」「四ツ門」の画像を改良。 |
04.27 |
10000アクセス目前。キリ番表彰実施します!→4/30雨順斎殿が討ち取られました。 |
04.23 |
「遺構概況」に「七曲がり道」を追加。史跡の「整備」ってなんぞや? |
04.20 |
トップ画像を更新。3Dでニセ古写真を作ってみました。 |
04.09 |
「復元村上城」に「山辺里門復元」を追加。 |
04.07 |
トップ画像を更新。三ノ丸のお堀端に桜を咲かせてみました。 |
04.06 |
リンク集に「揚北伝説」(KITA様)を追加。 |
04.04 |
「村上城の謎」に「第二の天守が存在した?」を追加。 |
03.29 |
リンク集に「東濃戦国記」(彦丸様)を追加 |
03.26 |
サイトロゴ変更。「復元村上城」ページを整理。 |
03.24 |
「復元村上城」の「御鐘門復元」、「遺構概況」の「乾櫓跡」、「御鐘門跡」、「天守跡」をちょっと修正。 |
03.19 |
MOVIEの軽量化版(約1.6M)はこちらでGET!(改装に伴い消去 2004.11.15) |
03.18 |
「スペシャルコンテンツ」追加。見てのお楽しみ!(改装に伴い消去 2004.11.15) |
03.16 |
「遺構概況」に「靱櫓跡」を追加。 |
03.08 |
「リンク集」に「鳥取城復元天守閣のある風景」様追加。 |
03.07 |
「遺構概況」に「寺町」を追加。「人形さま巡り」が100倍楽しくなる…!? |
03.06 |
「リンク集」に「むらかみ町屋再生プロジェクト」「城郭情報部」様追加。 |
02.28 |
「城コラ道場」に続編を追加。我ながらマイナーな企画だ… |
02.25 |
「遺構概況」に「小石垣門跡」を追加。 |
02.21 |
「リンク集」に「篠山城跡大書院」を追加。トップ画像を更新。 |
02.15 |
「復元村上城」に「坂中門」を追加。やっとこできました…。 |
02.14 |
トップ画像を更新。あと一息で××門が…。 |
02.09 |
順延になっていたキリ番表彰を「5000番」で実施します。踏まれた方は掲示板、もしくはメールにてご連絡ください。→2/11に5000アクセス到達! 次回は10000! |
02.06 |
「遺構概況」に「乾櫓跡」を追加。 |
01.28 |
「遺構概況」に「抜け穴跡?」を追加。ホントに遺構かこりゃ…?? |
01.20 |
「遺構概況」に「中世期遺構群」を追加。 |
01.19 |
「リンク集」に「町家倶楽部ネットワーク」追加。「遺構概況」に「山麓居館跡」を追加。 |
01.17 |
「遺構概況」の「新町曲輪」を修正。 |
01.14 |
「遺構概況」に「新町曲輪」追加。土塁発見?? |
01.10 |
「リンク集」に「江戸庄」様「ウインズ」様を追加。 |
01.04 |
「管理人室」(現:修景村上城下)に「村上町並み修景案」を追加。 |
2003年 |
12.28 |
「遺構概況」に「大手門」「復元村上城」に「大手門」を追加 |
12.26 |
リンク集に「再現金沢城」「ポータルサイトいわむら」を追加、「城郭復元系サイト」のカテゴリを新設 |
12.24 |
新コーナー「城コラ道場」開設 |
12.23 |
リンク集に「歴史サーチ(根津けろすけ様)」を追加、「村上城の歴史」の「明治~」をちょと修正 |
12.22 |
遺構概況に坂中門跡、東門跡を追加 |
12.19 |
2000アクセス目前。キリ番表彰実施します! |
12.16 |
遺構概況に飯野門跡を追加。リンク集に「風雲急を告げる旅(雅之介様)」を追加。 |
12.13 |
リンク集に「軒猿衆が行く(軒猿頭様)」を追加。 トップ画像を更新。ここはどこでしょう…?。 |
12.12 |
リンク集に「越後の歴史探訪観光案内所(藤原朝臣様)」を追加。 |
12.11 |
リンク集に「わが街へようこそ!」様を追加。 |
12.08 |
復元村上城に「新町曲輪」を追加。 |
12.06 |
遺構概況「黒門」に調査結果を追記。 |
12.04 |
1000アクセス目前! 踏まれた方は掲示板にカキコ願います! 何かいいことがあるかも・・・。(12月12日現在名乗りナシにつき、イベントは次回順延) |
12.03 |
リンク集に「3kids CG design」を追加 |
12.02 |
リンク集に「小杉漆器店」「郷土資料館」を追加 |
12.01 |
管理人室(現:修景村上城下)に緊急レポート「危機に瀕する城下町」を設置。 トップ画像を更新。そろっと城下町の旧観再現に挑みます! |
11.29 |
村上城の謎に「村上城は黒い城?」を追加。トップ画像の謎が明かされる…。 |
11.28 |
掲示板「札ノ辻」を設置 リンク集に「村上広域情報誌21」「村上市」を追加 |
11.26 |
トップ画像を更新↑。この「黒き城」の謎は、数日中に明らかに…。 |
11.24 |
リンク集に「余湖くんのホームページ(余湖様)」「越の山路(shin様)」を追加 |
11.23 |
リンク集に「本庄氏の館(雨順斎全長様)」を追加。リンク集に「村上市観光協会様」を追加 |
11.22 |
リンク集に「越後の虎(やーたろー様)」を追加 |
11.21 |
版権確認完了・「ビジュアル再現 村上城」公式オープン |
11.20 |
リンク集第一号として「埋もれた古城」(越後ノ丸様 現:ウモ様)を追加 |
11.13 |
復元村上城に大判画像4点を追加 |
11.09 |
リニューアル完了。テスト環境にて動作確認開始 |
10.09 |
デザインが気に食わなくなる。全コンテンツリニューアル開始。 |
10.07 |
当サイト一応完成。構想1日。製作半年…。なにやってんだろ。 |